夏だけ更新、かき氷専門ブログ「トーキョーウジキントキ」

夏だけ更新される、かき氷専門ブログ「トーキョーウジキントキ」は、東京以外にも各地のかき氷を紹介していて人気です。

かき氷専門ブログ「トーキョーウジキントキ」、今年も更新されています。ここ最近の傾向としては、着色系よりも、生フルーツ系のシロップが出てきていて、人気になっていること。台湾のマンゴーかき氷やベトナムのチェーなどが雑誌で紹介されるのが響しているのでしょうか。

京都の夏は、その蒸し暑さが特徴的ですから、打ち水やすだれといったものを今でも日常的なものとして見かけます。かき氷もそんなものの一つで、甘味屋さんでは夏になるとかき氷がメニューに加わります。

蒸し暑さの中で生活していると、地下鉄に乗る前にジューサーバーでパッションフルーツジュースを飲み、四条烏丸に到着してその暑さにどこかに入りたくなり、仕事先に行く前にタリーズへ。立て続けにジュースとコーヒーを飲むなんてこともよくあります(笑)

かき氷といえば、毎年、とても楽しみにしている「トーキョーウジキントキ」の更新なのですが、愛知県小牧市にある果物専門店「旬の店ヤオカネ」の「桃フラッペ」が紹介されていて、これがおいしそうなんですよ!

生のフルーツ、そのフルーツで作ったシロップ、バニラアイスがのったかき氷。京都にあったら、間違いなく通ってしまうな・・・

スポンサード リンク