サッカーくじで、公立学校の校庭を芝生化。

サッカーくじ「toto」の助成金が大幅に増えることになり、その一部で公立学校の校庭を芝生化することに使われることになりました。

友人の子供達がサッカーをしていることもあって、サッカーくじのtotoをたまに買っています。予想しようにも全く分からないので、買うのはいつもtoto BIG。このところの販売が好調で、やっと助成金が配分されることになり、一部は校庭の芝生化にも使われるそうです。

・・・校庭の芝生化に大賛成。

土曜の午後に時間があったらサッカーを観ているし、友人達の子供がサッカーをしていることもあって、何かに使われればいいやと思って、売場の前を通った時だけですが、少額のtotoを購入し始めて2年くらいになるはず。

ニュースでも取り上げられていた通り、システムや管理の人為的な不備から助成金が生み出されず、ほとんどが経費に消えてしまっていた時期もあり、さすがに腹立たしい思いをしたこともありましたが、今年度は助成金が大幅に増額配分されることになるとのこと。

その一部を公立学校の芝生化に回し、天然芝の新規の埋設と張り替え、人工芝の埋設にも使い、その費用の約80%を助成するというのだから、利用を申し出る学校も多くなるんじゃないでしょうか。こういう使い方をしてもらってこそ購入しても納得というものですよね。

・・・助成金の使い道。

何かと問題含みでtotoの在り方さえも疑問視されている頃がありましたが、今年度は助成されるようだし、スポーツに対する助成だけではなく、校庭の芝生化が実現することになり、子供たちには天然芝の上で思いっきり走り回ってもらいと思います。

いいニュースです!

スポンサード リンク