棒ラーメンといえば「マルタイ」というほどの老舗メーカーから、福岡・長浜ラーメンの有名店「元祖 長浜屋」の味を再現した商品まで発売されていて、通販でも購入できます。
先日、友人宅へ行く際、マルタイの棒ラーメンを持っていきました。それに特別な意味もなく、行くことを伝えたらチーズを買ってきてほしいと言われ、立ち寄ったスーパーでたまたま見かけた棒ラーメンを購入。これをきっかけに後日、どっさり通販で買ったらしい(笑)
・・・元祖 長浜屋。
こう言っては失礼ですが、今やスーパーなどで当たり前に売っていて、それも安価だし、特に珍しいものでもないと思うのですが、凝り性というのでしょうか、何かに興味を持つと追究してしまう、夫婦揃ってそうだから、これが仲良く過ごす秘訣なのかも。
この棒ラーメン、初めて食べたのは大学生の頃。同級生が福岡に里帰りした時のお土産としてくれたことで知り、その頃すでに京都でも売られていました。彼にとっては子供の頃からの思い出の味であり、とにかく安いですから、大学生の頃には下宿先でよく食べたものです。
懐かしくなって買ったわけなんですが、通販では棒ラーメンといってもシリーズ化されているらしく、長浜ラーメンの有名店「元祖 長浜屋」の味を再現した商品まであるんですね。友人は、このあたりも含めて数種類のラーメンを購入したようです。
・・・マルタイの棒ラーメン。
棒ラーメンには粉スープもついていて、ちょっと濃い味になっていますから、友人宅ではスープを作り、次回のホームパーティで披露してくれるそうです。麺は硬めが好みなもので乾麺の方が好みで仕上げられるので、このあたりも棒ラーメンのいいところ。高菜漬との相性もばっちりです。
どんな味なのか、かなり楽しみ。