キリン「世界のキッチンから」から新発売となった「ソルティ・ライム」は、その爽やかな味わいを生み出すライムと岩塩の組み合わせは、メキシコの伝統の味なんだそうですよ。
水出しミントジュレップソーダという商品がよく売れていたはずだと調べてみたら、それは2008年の夏のこと。もう2年も前のことだったのかと思いつつ、今夏に向けて新商品が発売されたので、さっそく試飲。この爽やかな味わいを生み出すライムと岩塩の組み合わせは、メキシコの伝統の味なんだそうですよ。
・・・ライム
昨夏に植えたミントは定植→挿し木→株分けと順調に育って、今では友人宅の庭やベランダでもミントの香りを放つようになりました。どれだけ摘んでも増えるミントを植えるきっかけになったのが、ミントジュレップソーダだったのです。
キリン「世界のキッチンから」から新発売となった「ソルティ・ライム」は好みの味わいではあるけれど、酸味が強いイメージがあると、好みがはっきり分かれる感じがするのですが、さてどうなのでしょうね。柑橘系は大好きだから、今夏は何本か買うと思うけれど、たくさん売れるかな?
ミントジュレップソーダにしてもソルティ・ライムにしても、この感じの味わいは好き嫌いがはっきりしていると思っていて、それはきっとカクテルでも同じで、個人的には“とても好き”な部類だけど、すごく苦手という友人が何人かいるんですよね。
・・・モヒート
今のような日中の陽気を感じると、またモヒートの季節がやって来たなと思うのです。ホワイトラムを冷凍庫にストックして、ミントはベランダで摘めばいいし、ライムをぎゅーっと絞る、あの感じ。ほとばしるライムの香りが、喉をごくりと鳴らせるんですよね。
生唾を飲み込むを、まさに体感する時(笑)