グリコの「濃厚おつまみスナック」シリーズに、パスタを素揚げして味付けしたような「Ta Pasta(タパスタ)」が加わり、そのほかには「Cheeza(チーザ)」と「CRATZ (クラッツ)」があります。
夏バテでアルコールを控えているのですが、こうも暑いと、やっぱり飲みたくなりますよね、ビールとか白ワインとか。これがキリッと冷えていた上に、塩っけのあるおつまみなんかがあると、もう止まらなくなるわけで(笑)
・・・グリコ
グリコと聞いて思い浮かぶのは、ポッキーやプリッツ、古くはビスコ、それに最近では2段熟カレーが人気商品なんだそうです。それに比べると目立たない存在ながら売れているのが、「濃厚おつまみスナック」というシリーズ商品。
以前にカフェ新聞でも、「Cheeza(チーザ)」と「CRATZ (クラッツ)」を紹介したのですが、つい先日、友人宅に届け物をしたら、このシリーズの新商品「Ta Pasta(タパスタ)」が置いてあって、出張のついで買ってきたらしく、関西では今のところ未発売。
「ペペロンチーノ」と「イカスミ」の2種類があって、好みとしてはペペロンチーノだけど、ビールならイカスミの方が合うかなという感じ。イタリアンレストランやバールに行くと、パスタを素揚げしたものが出たりしますが、あれに味付けしたイメージです。
・・・おつまみスナック
こんな感じのスナック菓子は、男性がコンビニでビールを買うついでに手に取るといったシチュエーションで売り出されることになるのでしょうが、女性が買いたくなるおつまみというコンセプトの商品って、案外ないような気がします。
女性ひとりの来店で、ビールとおつまみを持ってレジに行くのは、きっと躊躇われるものなのでしょうけれど(笑)