コーンパスタとヱビスビールのまろやか熟成

お箸でつまむのが難しいコーンを使ったアイデア「コーンパスタ」と、クリーミーな泡立ちのヱビスビールの期間限定品「まろやか熟成」の、おいしいビールの注ぎ方“3ステップ”を紹介します。

まだまだ日中は蒸し暑いからビールが飲みたくなるね〜なんていう会話から始まった友人宅での食事会。子供たちにも手伝ってもらって準備をしている時間さえ楽しいもので、お風呂場でヱビスビールを氷水に浸して冷やしてあるのを見て笑ってしまったり。

・・・夕暮れとともに

今はちょうど運動会シーズンだとかで、親たちは日頃の運動不足から筋肉痛で疲れ気味。それに引き換え、子供たちは元気そのもの。パスタのサラダを作るのに、水煮のコーンを半分に折ったパスタに刺すだけという単純作業であっても、すごく楽しそう。

ちょっとしたアイデアだけど、子供にとってはコーンをお箸でつまむのが難しいとのことで、お弁当に入れる時にはいつもそうするんだとか。なるほど。大人たちは夕暮れを待って、ヱビスビールの期間限定品「まろやか熟成」を開け、一口目にみんなして「おいしい!」と。

青い缶がなんとも爽やかだし、細かな泡までおいしそうで、通常のヱビスビールよりもアルコールはやや高め、コクを高めた仕込みになっているらしいのですが、今は禁酒中なので味見ができず、なんとも残念。それにしてもおいしそうでしたよ。

・・・ビールのおいしい注ぎ方

缶ビールは、グラスに注いで飲むと、泡までおいしいということで、サッポロビールが推奨する注ぎ方というのが紹介されていて、乾燥したグラスを用意すれば、特に器具などは必要なく、おいしいビールの注ぎ方“3ステップ”という簡単な方法です。

これだと、泡までおいしいという意味がよく分かります。

スポンサード リンク