スタバなどの一部で予約なしでも鴨川納涼床が利用できます

京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」では、スタバなどの一部で予約なしでも利用できるところがあり、最盛期の7月と8月は無理でも、それ以外の時期なら可能というお店がいくつかあります。

こうも蒸し暑いと、冷えたビールか白ワインが飲みたいと、仕事帰りに気軽に立ち寄ることができるお店を探す。だけど、その選択肢の中には納涼床なんて入りそうにないけれど、全く無理ってわけでもないので、今回はそのあたりを。

・・・気軽に利用できるところを3軒ほど

スターバックス・京都三条大橋店:コンセプトストアのページに、この時期だけ掲載されます。三条大橋のすぐそばだから歩道から丸見えだけど、夕焼けに染まる東山を、ここから眺めることができます。

イカリヤ食堂:この春先にオープンしたばかりのビストロ。5月、6月は予約なしで床に通してもらえましたが、これからの時期はさすがに難しいかも。価格的にも手軽だし、床の席が23時まで利用できるというのもポイント。

アモーレ木屋町:ピザ窯が設置されたイタリアンレストラン。前菜の盛り合わせとワインだけというようなことも可能なお店なんですが、この時期はゆっくり食事を楽しむお客さんが多く、週末は予約で埋まってしまうそうです。

・・・突然の雨も思い出として

上記のスタバは予約はできず、空いていれば利用できます。その他の2軒は予約なしでも利用できますが、予約が優先(店内での利用は可能)です。たぶん、9月になれば、また予約なしで利用できるようになると思いますよ。

ほかにバーなどもありますから、京都鴨川納涼床への誘いでチェックしてみて下さいね。

スポンサード リンク