京都・三条烏丸でイケメンおにぎり屋さんを発見

三条烏丸あたりで、自転車のおにぎり屋さんがいるという噂は、本当だというのがやっと分かり、三条烏丸のスタバや烏丸御池、四条烏丸、三条大橋などでも販売されているようです。

噂で聞いていた自転車で売っているおにぎり屋さんというのを、お昼時の時間がある日に探していたのですが、これがなかなか見つからず、やっぱり移動しているのかなと思っていたら、とある記事で紹介されていて、そこにはTwitterのアカウントがありました。

・・・のぼりと自転車が目印

今や、ネットで検索すれば、大抵のことは何らかの手掛かりが見つかるということで、それで「イケメンおにぎりやさん」という記事にたどり着いたところ、@aoonigiriで営業している日は販売場所を流していることが分かりました。

実際に買った場所は、三条高倉北西角の京都文化博物館別館前で、“おにぎり”と白抜きした藍色ののぼりですぐに見つかりました。なんと台車を付けた旧式の自転車で販売されていて、少し前にエントリーした「自転車で京都市内を走り回るという起業スタイル」の、まさに実例といった感じ。

ざっとチェックしてみたところ、この他には三条烏丸・スタバ京都三条烏丸ビル店前や烏丸御池交差点、四条烏丸・りそな銀行前、三条大橋東詰、それに先日まで夜の岡崎一帯で開催されていた「岡崎あかりとアートのプロムナード」に出没と、宣伝にも抜かりない感じ(笑)

・・・近々、店舗で

ちなみに、ご飯はお釜で炊かれているそうで、左京区の法然院の近くから通っておられるとか。近々、店舗での販売を始められるとのこと。自転車での販売はどうするのか、まだ触れられていない様子なのですが、今後は如何に:http://yfrog.com/kkf6hzylj

Twitterで現状が分かるというのは、何とも今時ですよね。

スポンサード リンク