全国で2番目としてオープンしたMISDO!(モスド)京都は、開店から2ヶ月ほどで落ち着いた感じになってきて、客席(全席100/禁煙87・喫煙13)はたくさんあるものの、トイレの数が少ないのが難点のような気がします。
※2012年10月15日をもって閉店しました
全国で2番目の出店と、話題性は十分だっただろうし、それも繁華街にオープンしたとあっては、しばらく混雑するのは必至の状態でしたが、あれから2ヶ月ほどが経過した今、すんなりと席を確保できる時間帯があるということで、時たま来店しています。
・・・MOSDO! 京都
朝9時から営業と、朝食にも利用できるとあって、休日は旅行者らしきお客さんがいるとかで、友人によると、平日の朝は空いているとのこと。ランチタイムは混雑するし、午後8時頃から閉店間際まで、また出入りが多くなるみたいです。
混雑するに決まっている休日に行く気にはなれないので、何かの用で近くを通る昼下がりから午後3時頃のお茶の時間に入ってみると、さすがに100席(うち禁煙席87)もあるから、空席がいくつか見つかるし、ゆっくり座って利用できます。
お昼ごはんを食べ損ねた時にオーダーするのが、公式サイトにある「モスドセット」です。パニーニやデリサンド+スイーツサンドまたはポテトまたはサラダのうち1つ+ドリンクという内容で、お手頃な価格のわりにボリュームたっぷりです。
・・・トイレはやや混雑
喫煙スペースとトイレは地下フロアにあって、トイレは客席からでも使用状況が分かるように表示ボードがあるものの、これがいつも使用中といった感じで、混雑時のことを考えると、客席数にしてはトイレの数が足りないような気もします。
それと、スイーツ系は全体的にかなり甘いですね。