タリーズでカフェモカを飲んでいると

今冬のタリーズは、アイリッシュラテやジンジャーバニララテなどを限定発売していますが、定番のカフェモカが好きなので飲んでいたら、ちょうど入ってきた友人が教えてくれたのは、ココアのバンホーテンが発売している「抹茶ココア」がおいしいということでした。

京都市内の紅葉も終わり、最高気温が10℃以下だとか、最低気温がマイナスにはならないものの、ほぼ0℃といった日がたまにあるような状況です。風が強い日や夕暮れからは、ぐっと冷え込みますし、温かいココアやスープがおいしい季節になりました。

・・・タリーズへ

久しぶりに京都三条通り店に入ってみると、ふんわりコーヒーの香りが漂っていて、ここは通路が幅広く取られていてる分、開放的で、初夏の頃からはテラス側のガラス扉が開けっ放しにされ、これがまた気持ちいいんです。

それで今回、外が随分と寒かったこともあって、限定のアイリッシュラテやジンジャーバニララテなんかも気になりつつ、定番の中からカフェモカをオーダー。もう少しチョコレートが濃厚な感じだったらいいのにと思ったりするのですが、それだとホットチョコレートですよね。

半分くらい飲んだ頃、偶然に友人が入ってきて、同じ席であれこれ話していたら、「何を飲んでいるの?」と、それで「カフェモカだよ」と答えたら、「抹茶ココアって知ってる?」と返ってきて、「今、持っているから、ひとつあげるよ、おすすめだから」と。

・・・バンホーテン

ココアといえば、バンホーテンというくらい有名ですよね。個人的にはスタンダードなココアより、カカオリッチが好きなんですが、そのスティックタイプのシリーズに「抹茶ココア」があるなんて、全く知りませんでした。どうやら、今夏に発売された新商品のようです。

抹茶の苦味の奥にチョコレートっぽさが感じられる、濃厚な味わいでしたよ。

スポンサード リンク