京都で自転車起業、おにぎり屋さんは順調みたいです

京都市内(三条烏丸など)で自転車におにぎりを積んで移動販売している男性がNHKに取り上げられて注目されていますが、インドネシア・ジャカルタの街角にも「StarBikes(スターバイクス)」という自転車でのコーヒー販売が行われているそうです。

昨夏、「自転車で起業」することについての記事を書いたあとに、荷台付きの三輪自転車「カーゴバイク」を取り上げたのは、やはりこのことが頭にあったからで、それから最近になって自転車を使って京都市内で営業する男性が注目される出来事がありました。

・・・自転車の手軽さ

実はこの男性、カフェ新聞ですでに紹介した「イケメンおにぎり屋さん」のことなんですが、雨または曇天の時はアーケードに、イベントがあれば向かい、それらはTwitterを使って販売場所を知らせるなどの工夫で販売は順調であり、今月に入ってNHKの夕方のニュースでも取り上げられたそうなんです。

三条烏丸あたりで見かけた時に、実際に何度か買ってみると、お昼を過ぎた頃だから、もうかなり売れていて、自転車での移動販売に手応えを感じているとのことでした。

話は変わって、インドネシア・ジャカルタの街角では、スターバックスならぬ、StarBikes(スターバイクス)が庶民に人気だとか。

スタバのコーヒーは一日の賃金を上回る価格であり、その1/10くらいで提供するスターバイクスは、お湯を入れたポットとインスタントコーヒーを自転車に積み込んで販売するというスタイル。ここでも携帯電話を用意し、注文があれば配達もするそうですよ。

・・・スタバのことに触れたので

最近のお気に入りである「チャイティーラテ」を「自宅で作る方法」というの記事をさっき見つけて、それにMeal MUJIへ行った時にちょうど、ここに書かれている「チャイブレンド」を買っていたのだから、これはぜひ、明日のお茶の時間に作ってみよう。

このチャイブレンド、スパイス入りなのでおすすめですよ。

スポンサード リンク