フルーツ入りのバージンモヒートのレシピ

バージンモヒートというのは、ラムで作る代表的なカクテルであるモヒートのレシピから、ラムを抜くだけのノンアルコールカクテルで、フルーツを入れれば、簡単にアレンジできるので、ホームパーティーにもいいですよ。

先日の会食で、ノンアルコールのカクテルもできますよということだったから、何がいいかしらと思案して、バージンモヒートをオーダーしてみることに。祇園祭の頃の京都市内は蒸し暑いですから、このすっきりした味わいがおいしくて、簡単ですからぜひ休日にでも作ってみてください。

・・・フルーツ入りがおいしい

京都・木屋町二条にある「Bar K6」さんにて、昨夏に行われた「モヒートナイト」というイベントで、フルーツのピューレを使ったフルーツモヒートも提供されていて、ミントをやや苦手にしている人でも、これならと感じるくらい、おいしく仕上がっていたんです。

今回のバージンモヒートは、本来のモヒートのレシピからラムを抜いただけですから、このフルーツモヒートでも楽しむことができますし、ピューレを用意しなくても、フレッシュなものを潰すほか、缶詰なら特に白桃がおすすめ。

最近では、小型のミキサーやハンディブレンダーなどが安価で手に入りますから、これを使えば、材料を入れて撹拌したあと、氷とソーダを入れるだけだから簡単だし、ミントが細かくなる分、爽やかさが口いっぱいに広がるバージンモヒートになりますよ。

・・・レシピ

1.好みのミントとグラニュー糖をグラスに入れ、スプーンまたはすりこぎで混ぜながら潰します。
2.ライム(レモンでも可:この場合は酸味が強くなるので、グラニュー糖を多めに)を絞ります。
3.氷を満たして、ソーダを注ぎ入れます。
4.軽くかき混ぜて、できあがり!

※グラニュー糖を使わずにフルーツの甘さで代用すれば、簡単にアレンジできるので、ホームパーティーにもいいですよ。

スポンサード リンク