京都市内で、宿泊料金が手頃なホテルなど

京都市内には、宿泊する側としては料金も手頃で、カプセルホテルからシティホテル、女性向け、朝食が無料などの選択肢が多くあり、まだホテルは増えるのではないかと思います。

今年は梅の開花が遅れていて、春の気配はまだ感じられないというタイミングで、友人たちから「恒例の京都旅行が決まった」と連絡がありました。これはひょっとしたら、満開の紅枝垂れの桜が見事な「そうだ 京都、行こう。」のポスターがそうさせたのかもと思っております(笑)

それはさておき、今回は料金5,000円前後から宿泊できるホテルなどをピックアップしてみました。

・・・ナインアワーズとファーストクラス

スタイリッシュな新型のカプセルホテルとして、ナインアワーズさんについては以前にも紹介しましたし、どちらもリピーターになる女性が一定数いるとのことですから人気なんですね。それと最近では、週末旅行の際、金曜日に移動して格安で宿泊(駅から近い場所にあるという利点も)→土曜日は午前中にホテルや旅館へ移動して荷物を預けて観光に出掛けるといった利用もあるんだとか。なるほど。

・・・ホテルヴィアイン京都四条室町

ここは、友人が仕事で入洛した時に利用しているホテルで、朝食に焼きたてのパンとサラダ、コーヒーが無料で提供されています。それに、四条烏丸から近いわりに周囲は静かだし、内外装とも安っぽくないのもいいところ。但し、祇園祭の頃は、予約が取りづらくなる上、夜になっても騒がしいので避けた方がいいかも知れません。

・・・京都 花ホテル

昨年(2012年11月)に改装オープンして、女性を意識した内装とサービスになり、人気店である「京都祇園ボロニヤ」さんのデニッシュなどを含むビュッフェスタイルの朝食付きで5,000円以下という宿泊プランも。ここも友人が利用して、また泊まると言っていたところだけど、部屋数が少ないので、どうしてもという場合は、日程が決まったら早めの予約を。

・・・京都・姉小路別邸(あねやこうじべってい)

こちらはリリースが出ているという段階で、今夏にオープンの予定。旅行で京都を訪れる女性をターゲットに、客室はそれほど多くなく、小規模のホテルのようです。二条城が徒歩圏内にあって、わりと静かな場所だと思いますよ。

京都市内にある雑誌「Leaf」の出版元が経営するということで話題になっています。

スポンサード リンク